スキップしてメイン コンテンツに移動

Word - 置換のワザ > 印字されない文字

何処かの文章をevernoteに転載していたので、それを以下に転載。

Wordでは、改行やタブなどの印字されない文字を検索・置換することができます。
[検索]メニューでダイアログの[特殊文字]を選ぶと、検索可能な非印字文字のうちのいくつかが一覧表示されますから、この検索機能そのものはご存知の方も多いのでしょう。

具体的には、[特殊文字]のリストから文字を選ぶと、検索する文字列にキャレット記号(^)とアルファベット一文字の組み合わせで検索条件が記入されます。

改行なら^p、タブなら^tといった具合です。

ところが、こうした文字はワイルドカード検索では使えません。そこで、たとえば改行を含むワイルドカード検索をするには、^pではなく^13 を指定します。

また、検索画面での[特殊文字]には、[Shift]+[Enter]で入力する縦矢印の改行(ソフトリターン)は含まれておらず、このソフトリターンの検索には^11 を指定します。

他に、普段はあまり使うことはありませんが、^9=タブ、^32 =ホワイトスペースというのもありますね(ホワイトスペースは[検索]−[特殊文字] の^wに相当します)。

ワイルドカードを使った高度な検索では、こうしたコードが役立つこともありますから、覚えておくと良いかもしれません。

特に改行記号は、上手に利用するとCT方式で翻訳を進めていくうえでの非常に頼もしい味方になります。

たとえば、普通に一回でやったのではうまくいかない置換をするようなとき、改行を入れる処理を間に挟むだけで置換できることの幅が大きく広がります。あなたもぜひ、いろいろと工夫してみてくださいね。

コメント

このブログの人気の投稿

macOS 空き容量 パージ可能 削除する

macOSで空き容量はあるのに、パージ可能の前に100Gとか付いちゃってる場合の対処方。 つまり 空き容量170G(160Gパージ可能)とかなっちゃってる時の対処方です。 いろいろと、調べて見るとTimeMachineのバックアップファイルがPC上に出来ちゃっているそうなので、 ここのバックアップを自動作成、を外して、再起動すれば良いらしい。 が、私の場合はそれでもうまくいかず。相変わらず160Gぐらいパージ可能領域と表示されました orz。 で、いろいろと調べて見ると、このバックアップファイル(スナップショットと呼ぶ)を直接削除すれば良いみたいです。 そのコマンドは、 tmutil listlocalsnapshots / です。まずは入力してみると… ※最後の / をお忘れなく。 MD231-3:~ username$ tmutil listlocalsnapshots / com.apple.TimeMachine.2019-09-22-112004 com.apple.TimeMachine.2019-09-22-122003 com.apple.TimeMachine.2019-09-22-132404 com.apple.TimeMachine.2019-09-22-152134 com.apple.TimeMachine.2019-09-22-162120 com.apple.TimeMachine.2019-09-22-173045 com.apple.TimeMachine.2019-09-22-192534 com.apple.TimeMachine.2019-09-22-202418 com.apple.TimeMachine.2019-09-22-212011 com.apple.TimeMachine.2019-09-22-222053 com.apple.TimeMachine.2019-09-23-022726 com.apple.TimeMachine.2019-09-23-032412 com.apple.TimeMachine.2019-09-23-082950 と、スナップショットの一覧が表示されますので、 tmutil deletelocalsnap

Blackmagic Design ビデオキャプチャデバイス UltraStudio Express

BM社のUltraStudio Expressを使う機会があったので報告です。 Thunderboltケーブルを本体と繋げて、HDIのに信号を繋げます。 BM社のMedia Expressを起動してCaptureを押すだけです。 と、キャプチャーだけであれば、それだけなんですが、 その他の使い方として、Media Expressに入力できる素材であれば、 Media Express内で再生すれば、なんとUltraStudio Express側から出力される、というメディア変換も可能です。 この機能に正直、驚き。自分に好きに編集した素材から、HD-SDIの信号を作るというのは、以外と面倒だったりするので…