MAC+BOOTCAMP というより、VISTAとの相性でしょうが、CinePlayer を起動すると認証エラーが表示されました。エラーコード(0)
いろいろとネットで探してみましたが拉致があかず、たまたま右クリックの「管理者として実行」で起動。
すると、ユーザー登録などを実行してあっという間に起動完了。(これとおなじような事がOfficeでもあったのですが…)
しかし、CPRM対応のデコーダーを導入する際にまたトラブル発生。途中で進まない。エラーの詳細を見てみると、MSVCR71D.dll というモジュールでとまっているような警告表示。
このモジュールをDLして、WINNT\SYSTEM32へコピー。
再度実行すると、次はMSVCP71D.dllというモジュールで警告表示。
このモジュールもDLしてWINNT¥SYSTEM32へコピー。
これでやっとデコーダーがインストールできて、CPRMのDVDも見られるようになりました。しかし、敷居が高いな~。よほどのPC好きというか、やってる事に意味が分かる人でないと完全にあきらめますね、これは・・・
ちなみに、iMacの、パイオニア製 DVR-K06AというモデルはCPRM対応のドライブです。
しかし、CPRM対応DVD-RWは再生可能ですが、DVD-Rディスクは未対応のようです。(09年3月31日追記)
以下、まとめ
CinePlayerが起動しない時は、管理者として実行
CinePlayerのCPRM用のデコーダーがDL+実行できない場合は、
MSVCR71D.dllとMSVCP71D.dllをDLして、WINNT¥SYSTEM32フォルダにコピー
いろいろとネットで探してみましたが拉致があかず、たまたま右クリックの「管理者として実行」で起動。
すると、ユーザー登録などを実行してあっという間に起動完了。(これとおなじような事がOfficeでもあったのですが…)
しかし、CPRM対応のデコーダーを導入する際にまたトラブル発生。途中で進まない。エラーの詳細を見てみると、MSVCR71D.dll というモジュールでとまっているような警告表示。
このモジュールをDLして、WINNT\SYSTEM32へコピー。
再度実行すると、次はMSVCP71D.dllというモジュールで警告表示。
このモジュールもDLしてWINNT¥SYSTEM32へコピー。
これでやっとデコーダーがインストールできて、CPRMのDVDも見られるようになりました。しかし、敷居が高いな~。よほどのPC好きというか、やってる事に意味が分かる人でないと完全にあきらめますね、これは・・・
ちなみに、iMacの、パイオニア製 DVR-K06AというモデルはCPRM対応のドライブです。
しかし、CPRM対応DVD-RWは再生可能ですが、DVD-Rディスクは未対応のようです。(09年3月31日追記)
以下、まとめ
CinePlayerが起動しない時は、管理者として実行
CinePlayerのCPRM用のデコーダーがDL+実行できない場合は、
MSVCR71D.dllとMSVCP71D.dllをDLして、WINNT¥SYSTEM32フォルダにコピー
コメント